【2016/10/11 21:00-22:00 湾奥】
■状況
天候 曇
気温 18度
表水温 ?度
潮汐 若潮 112cm→115cm
風 北東2m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの湾奥シーバス、干潟、ウェーディングしないプレイ。
いかにも狙って行ったかのようなタイトルですが、帰宅してポイントに向かうと大体この時間なのですw
向かい風となる北東風もさほど強くなく、タイミング良く上げだし、エリア全体的に貧酸素だし、干潟は回復早いんでないの?
ということで干潟に向かいました。
予想していたとはいえ、現着して水面をみると、ほとんど動いてない(震
そんなわけで今夜も鉄板をリフト&フォールすることにw
ヒイラギさんが未だ居るのかも不明だけどね!
魚の中にイメージが残ってれば食うはず…と信じたいw
しかしながら相変わらずバイトは少なく疑心暗鬼になるわけです(;´∀`)
40分以上反応なく…集中力を切らしてよそ見した途端にトンッ!とバイトが。
あ、あわせそこねました(汗
それでも直後に今度は明確なバイトがドスッとな。

サイズは以前より小さいですが、それでもコンディションは抜群。

55くらいですかね。
スケール出すほどでもなかったw
この後は時合に入ったのか続けざまにヒット!
今度は先程より少し小さめで50位の感触。
最後の最後でネット入れ失敗してバラしましたw
この後もバイトあったけど粘らず終了!
なんかサイズ小さくなったけど未だこのパターン使えますね。
とりあえず楽しめてよかったす(´ω`)
■状況
天候 曇
気温 18度
表水温 ?度
潮汐 若潮 112cm→115cm
風 北東2m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
ナイトの湾奥シーバス、干潟、ウェーディングしないプレイ。
いかにも狙って行ったかのようなタイトルですが、帰宅してポイントに向かうと大体この時間なのですw
向かい風となる北東風もさほど強くなく、タイミング良く上げだし、エリア全体的に貧酸素だし、干潟は回復早いんでないの?
ということで干潟に向かいました。
予想していたとはいえ、現着して水面をみると、ほとんど動いてない(震
そんなわけで今夜も鉄板をリフト&フォールすることにw
ヒイラギさんが未だ居るのかも不明だけどね!
魚の中にイメージが残ってれば食うはず…と信じたいw
しかしながら相変わらずバイトは少なく疑心暗鬼になるわけです(;´∀`)
40分以上反応なく…集中力を切らしてよそ見した途端にトンッ!とバイトが。
あ、あわせそこねました(汗
それでも直後に今度は明確なバイトがドスッとな。

サイズは以前より小さいですが、それでもコンディションは抜群。

55くらいですかね。
スケール出すほどでもなかったw
この後は時合に入ったのか続けざまにヒット!
今度は先程より少し小さめで50位の感触。
最後の最後でネット入れ失敗してバラしましたw
この後もバイトあったけど粘らず終了!
なんかサイズ小さくなったけど未だこのパターン使えますね。
とりあえず楽しめてよかったす(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO DIALUNA-XR S906ML
シマノ(SHIMANO) 12 レアニウム CI4+ 4000XG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 1.2号 + ナノダックスリーダー23.5lb
ヒットルアー:Metal Master 14g
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
SHIMANO DIALUNA-XR S906ML
シマノ(SHIMANO) 12 レアニウム CI4+ 4000XG
YGKよつあみ G-soul X8 アップグレード 1.2号 + ナノダックスリーダー23.5lb
ヒットルアー:Metal Master 14g
ロスト:なし
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス596 [ 湾奥 ] 若潮ナイトの上げっぱな狙い
Reviewed by TJA_11
on
10/14/2016
Rating:
![釣行 シーバス596 [ 湾奥 ] 若潮ナイトの上げっぱな狙い](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjBttgXYrpEWEeadNAczLtoMoPAkHVlInS6Uuc77He-2hraW9LreqzxDnnNB-mwX0MPp7BzhitJM3HFCzMcCH3kfgw7UIU6R-jjDzrCF88yZT3zkUS2I90q1QX3A9jnOLkVGb0qq5jr2VO7/s72-c/161011_02.jpg)
0 件のコメント: