【2015/07/05 11:00-14:00 湾奥】
■状況
天候 曇→雨
気温 21度
表水温 ?度
潮汐 中潮 67cm→14cm→17cm
風 北北東1m
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました!
デイの湾奥シーバス、干潟、ウェーディングプレイ。
去年は7月に終了しちゃいましたが、
今年は水温もまだあがらず行けそうな気が…する。
現着してどこからやろうか思案してましたが、
自転車漕ぐのが面倒になり手近なポイントからw
連日の雨の影響かゴミと濁りがあります。
予想以上に下げも結構効いてますね。
つか、入水5分でウェーダー内が大浸水しました(;´∀`)
昨日テトラで滑って膝をついた時に穴が開いたようです。
股間が冷たいw
海の状況はというと、ちょっとベイトっ気がないのが気になります(;´∀`)
そして不安が現実に…案の定バイトでずw
かなり厳しい状況のようです。
で、なにもないまま上げっぱな。
満を持しての実績場所に再度IN。
予想通りこのタイミングで食ってキタ━━━━のにアワセ切れ…
メインラインが傷ついていたのかやらかしてしまいました。
すまぬ魚 orz
この後はもうやけくそジャークで、フグとギマ×2がスレ掛かり。
しかし最後に~

キビレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
35位、まぁこれもスレでしたが(;´∀`)
それでも背びれの前にかかっていたので引きは楽しめました。

写真が少ないのでもう一枚w
これで満足して終了!
ごんずいさん、ささんの方面に展開したかったのですが、
なにしろ股間が冷たく深い場所を移動するのが苦痛でw
帰りのタイミングが同じでごんずいさんには挨拶できましたが、
みなさまお疲れ様でした。
今年もキビレ釣れた(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.8号(17.8lb)
+ ナノダックスリーダー17.5lb
ヒットルアー:ビーフリーズ65S

ロスト:ビーフリーズ65SP
本日拾ったごみ:なし
SHIMANO LUNAMIS S900L
SHIMANO 12レアニウム CI4+ C3000HG
RAPALA RAPINOVA-X PE0.8号(17.8lb)
ヒットルアー:ビーフリーズ65S
ロスト:ビーフリーズ65SP
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス469[ 湾奥 ] キビレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!スレダケド
Reviewed by TJA_11
on
7/07/2015
Rating:
![釣行 シーバス469[ 湾奥 ] キビレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!スレダケド](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjbQajc6amLL2IzYknii9ufeX8Tkb6HqY4J4LYt9SzFVQSIYNeesCY9a_JksbJVOqT6hjThOkNet96bfCrxdR19X1cL_5Dl20z35Gl4Rj9j4LXOOMYrHYnsAeb6UWEi3fYv9djGNXHVezDw/s72-c/150705_01.jpg)
0 件のコメント: