【2:30-6:30 湾奥】
■状況
天候 晴
気温 15度→14度
表水温 ?度
潮汐 大潮 152cm→204cm→188cm
風 北西1m
さてさて本日も懲りずに行ってまいりました!
湾奥テトラ帯。
はしびぃ氏の前日情報ではセイゴが湧いていたとのことで
ナイトはセイゴで遊びつつ、朝は回遊を迎え撃つプラン。
ま、こんな時間なんで流石に角空いてますね。
テトラに降りて実釣開始。
潮の流れは早いですが、風が弱く面ツルにて苦戦しそう。
上のレンジから9cmクラスのミノー、シンペン引いてきますが
音沙汰なく('A`)
投げにくいけど、保険で持ってきたセイラミノー投げると
一撃で待望のセイゴ(笑)

群れで入っていると思うので、いつもだと続けて反応あるのですが
本日実に淡白な感じで…こちらも休憩入れつつダラダラとやってますがね。
暫く時間をおいて、スーサンにバコン!

40cm位?
これも単発。
まだ暗いのに人が段々と集まってきました。
こんな時間からジグやバイブが投げられております( ´_ゝ`)
自分も15分に一回ペースで表層探りますが、
特に何もなく夜が明け、そして夜が明けても特に何もなく(笑)
夜が明けてからは、見える範囲で30人位いたと思いますが、
確認できたのはフッコ1とセイゴ2バレ。
いずれのヒットもかなり沖、70~80m付近でしょうか。
自分はショートバイト2発にて…飽きたので終了!
宴が終わった感がしますね(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO DIALUNA S906ML
SHIMANO 13バイオマスターSW 4000XG
GOSENマークライン ドンペペ1.5号+SANYOナノダックス23.5Lb
セイラミノー70
スーサン
本日拾ったごみ:なし
■状況
天候 晴
気温 15度→14度
表水温 ?度
潮汐 大潮 152cm→204cm→188cm
風 北西1m
さてさて本日も懲りずに行ってまいりました!
湾奥テトラ帯。
はしびぃ氏の前日情報ではセイゴが湧いていたとのことで
ナイトはセイゴで遊びつつ、朝は回遊を迎え撃つプラン。
ま、こんな時間なんで流石に角空いてますね。
テトラに降りて実釣開始。
潮の流れは早いですが、風が弱く面ツルにて苦戦しそう。
上のレンジから9cmクラスのミノー、シンペン引いてきますが
音沙汰なく('A`)
投げにくいけど、保険で持ってきたセイラミノー投げると
一撃で待望のセイゴ(笑)

群れで入っていると思うので、いつもだと続けて反応あるのですが
本日実に淡白な感じで…こちらも休憩入れつつダラダラとやってますがね。
暫く時間をおいて、スーサンにバコン!

40cm位?
これも単発。
まだ暗いのに人が段々と集まってきました。
こんな時間からジグやバイブが投げられております( ´_ゝ`)
自分も15分に一回ペースで表層探りますが、
特に何もなく夜が明け、そして夜が明けても特に何もなく(笑)
夜が明けてからは、見える範囲で30人位いたと思いますが、
確認できたのはフッコ1とセイゴ2バレ。
いずれのヒットもかなり沖、70~80m付近でしょうか。
自分はショートバイト2発にて…飽きたので終了!
宴が終わった感がしますね(´ω`)
▼タックル1
SHIMANO DIALUNA S906ML
SHIMANO 13バイオマスターSW 4000XG
GOSENマークライン ドンペペ1.5号+SANYOナノダックス23.5Lb
セイラミノー70
スーサン
本日拾ったごみ:なし
釣行 シーバス264[ 湾奥 ]
Reviewed by TJA_11
on
11/03/2013
Rating:
![釣行 シーバス264[ 湾奥 ]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg7en2cx9Xuu_S9n82iuxpwPplnL2rptNZ6Bi8-JKqAFInVkWvL0GPk9frPhCTY5wFVnwQ4_lBJNY-saLB2gCqNZ2Ea7kK3YihqeEbOVKn04pR1s4BaVQvEnRe5JFdNcXZV4GKx71HGMaB-/s72-c/131103_01.jpg)
週末は30人ですか~(^_^;)
返信削除予想よりかなり多いですね。
私は平日代休で狙っちゃいました♪
▽ごんずい博士 さん
返信削除コメントありがとうございます。
自分もなるべく平日も行っているのですが
どうもめぐり合わせか、やり方が良くないのか
黄色のラインが入ったお魚には巡りあえず(´・ω・`)
博士は先日ゲットされてましたね!
おめでとうございます!
うらやまー^^