なら山沼48
20 時間前
浦安発、ソルトルアーフィッシング釣行記。シーバス、チニング、メバリング、アジング中心に東京湾奥、三浦、京浜、内房、外房、南房に出没します。主におかっぱり、ウェーディングで狙っております。最近はオフショアも!
何よりも『困難』で……『幸運』なくしては近づけない道のりだった……これは覚悟の勝利だッ! この潮回り4連夜目。 初日からポツポツと拾えていたものの、前夜は1バラシのみ遂に0キャッチ。 苦杯を嘗めつづけたわけですが、この夜は幸運にも良い魚に巡り会えました。 同...
たまに変なのいますよね^^;
返信削除除草剤とかで死んだりしないんかな?
あの水路も田んぼの時期が過ぎれば多少は水も綺麗になるんですか??
▽S谷君
返信削除魚にとっては迷惑この上ない薬なんですが・・・
実際、農家の人のことを考えるとねぇ~。
こういう魚が増えないことを祈るのみ。
それでもあそこまで育ってるんですごい事です。
あそこの水はあのまんまだよw
晩秋までね。
共存ってやつですかね^^
返信削除難しいところですけどね。。。
確かにどの魚見てもいい体高してますよね^^;
水はあんな感じでも釣れるから楽しいですよね^^/
コンディションも悪くないし、それなりにデカイのも居そうですしね^^
▽S谷君
返信削除魚もザリガニ食べ放題なんで・・・
あそこから移動したくないんでしょうw
あそこは、かなり大きいのも釣れるみたいですよ。
ルアーへの反応もいいし、田んぼの人も優しいし
いい水路ですよ。