■状況
天候 晴
気温 22度
水温 ?度
-2.27m→-1.71m
■4:30-6:00 KN川A堰
ん~、昨日の雷雨で大増水。
というか増水中。
で、激濁り。
堰上水門でE藤さんと集合。
来ちゃったから一応撃ちますよ。
周りを1.5往復。
バズベイト、スピナーベイトで。
異常なしですw
■6:30-8:00位 I川某水路
本流がだめなら水路なんかどうでしょう。
で、増水してます。
こちらもバズ、スピナーベイトでザックリ流す。
片道150m位のストレッチ1往復と水門。
バズベイト、スピナーベイトで。
こちらも異常なしですw
■8:30-11:30位 某野池
久々の地元。
何年ぶりでしょうか。
小さな池ですが、先行者結構います。
E藤さん知人発見。
ワイワイしながら釣行スタート。
話によるとULロッドで2inchワームDSとかなら釣れるっぽい。
オイラめんどくさいのダメなんで、ショアライン、バズ巻き巻き。
1/3位流したところで反応ないので、1/4ozのスピナベに変更。
そしたら釣れましたわ~。
久々にナベで釣りましたw
↓E藤さんもスモラバで1匹GET。
残りも2/3も、バズ、ナベ+スモラバで探るも反応なし。
E藤さん知人、DSで釣りまくり。
ほとんど10cm位だけど。
で2週目。
なんかジャークベイトに反応しそうな感じがしたのでビフリ65SP投入。
読み通り2バイト得たものの獲れず。
そんなこんなで終了しました。
■タックル1
DAIKO カリスマスティック KS-63L
SHIMANO バイオマスターMG2500
サンライン バススーパーPEライン 16Lb
+リーダー DUEL HARDCORE XX フロロ12Lb
▽使用ルアー
サミー65(黄色)→×
ビーフリーズ65SP(ゴーストモロコ)→×
ビーフリーズ65SP(黒金)→×
サブワート(バス)→×
スモラバ(1.8g・トレーラー:ガルプクローラー3inch)→×
■タックル2
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
ボルケーノ2 バイトサイズ (
パールブルーシャッド)→×
ゲーリーバズ(銀ペラ/チャート)→×
クリスタルS(チャート/ホワイト)→◎
天候 晴
気温 22度
水温 ?度
-2.27m→-1.71m
■4:30-6:00 KN川A堰
ん~、昨日の雷雨で大増水。
というか増水中。
で、激濁り。
堰上水門でE藤さんと集合。
来ちゃったから一応撃ちますよ。
周りを1.5往復。
バズベイト、スピナーベイトで。
異常なしですw
■6:30-8:00位 I川某水路
本流がだめなら水路なんかどうでしょう。
で、増水してます。
こちらもバズ、スピナーベイトでザックリ流す。
片道150m位のストレッチ1往復と水門。
バズベイト、スピナーベイトで。
こちらも異常なしですw
■8:30-11:30位 某野池
久々の地元。
何年ぶりでしょうか。
小さな池ですが、先行者結構います。
E藤さん知人発見。
ワイワイしながら釣行スタート。
話によるとULロッドで2inchワームDSとかなら釣れるっぽい。
オイラめんどくさいのダメなんで、ショアライン、バズ巻き巻き。
1/3位流したところで反応ないので、1/4ozのスピナベに変更。
そしたら釣れましたわ~。
久々にナベで釣りましたw
↓E藤さんもスモラバで1匹GET。
残りも2/3も、バズ、ナベ+スモラバで探るも反応なし。
E藤さん知人、DSで釣りまくり。
ほとんど10cm位だけど。
で2週目。
なんかジャークベイトに反応しそうな感じがしたのでビフリ65SP投入。
読み通り2バイト得たものの獲れず。
そんなこんなで終了しました。
■タックル1
DAIKO カリスマスティック KS-63L
SHIMANO バイオマスターMG2500
サンライン バススーパーPEライン 16Lb
+リーダー DUEL HARDCORE XX フロロ12Lb
▽使用ルアー
サミー65(黄色)→×
ビーフリーズ65SP(ゴーストモロコ)→×
ビーフリーズ65SP(黒金)→×
サブワート(バス)→×
スモラバ(1.8g・トレーラー:ガルプクローラー3inch)→×
■タックル2
DAIKO カリスマスティック KC-66M
SHIMANO カルカッタ101
DUEL HARDCORE X-TEX COBRA20Lb
▽使用ルアー
ボルケーノ2 バイトサイズ (
パールブルーシャッド)→×
ゲーリーバズ(銀ペラ/チャート)→×
クリスタルS(チャート/ホワイト)→◎
釣行 スモール42[ KN川 ] その他
Reviewed by TJA_11
on
8/17/2008
Rating:
![釣行 スモール42[ KN川 ] その他](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjQdU3m1aIlmbHwRvKr6OcI83z4Sjg1xHyLXlfHOrZr7uhoIxyQBur05L84jMd7cVJqLh0Vp1x53gWVs2sd2z5Zremc_RR5cXi8Y8MyC7to3TjH0I9c3MsVvb_Loqf_rOR91mJYJlx5Dclr/s72-c/20080817083450.jpg)
取り合えず釣れてなにおり^^
返信削除増水した時は野池に限るのー
小さくても釣れればOK
▽E藤さん
返信削除写真どうもでした。
また、夕方バズ投げに行ったw
そしたらあの人また来たよw
なんだっけ、名前忘れてしまった。
ここメフキの近くかな?
返信削除▽Dふくさん
返信削除>ここメフキの近くかな?
↑正解!!
あれだけで分かるとは、さすが元地元w
��枚目写真のヘラ台と木の間隔に見覚えがあったもんで・・
返信削除普通あのプレッシャーの中バズは投げないよ!w
▽Dふくさん
返信削除ちゃんと気を使って静か目なバズ投げてましたw
みんなライトリグしか投げてないからねらい目はその逆ですよ。外しても恥ずかしくないっしょ。
K川水増えまくり・・・
返信削除今週も駄目かな?
ハニー入りてーな
デカイ奴釣りてー^^
▽E藤さん
返信削除まぁまぁ、自然相手なんでこればっかりは仕方ないでしょ。しかし、あと1mは減らないとだめだな~。